手紙

こんにちは!大槻です(^^)/

ずっと捨てられないものの1つに、随分前に父から送られてきた手紙が

あります。18歳で進学の為、家を出て寮に入ってまだ間もない頃の事です。

高校時代は父の事があまり好きではなく、反発もしていたし、口喧嘩になった事もあった

のですが、

どこかで父親の期待に応えなくては・・・とか、喜んでくれるだろうか?

と思っていた自分がいます。

父は人前で話すのも娘の私からみて、とても上手く、また

従兄弟達には凄く良いアドバイスが出来るおじちゃんでしたが

こと我が子に対しては、不器用で自分の思いをうまく話せないところがあり、

私だけでなく、思春期に入った弟ともあまり良い人間関係ではなかったようです。

そんな父から長文の手紙が届き、どれ程私の事を気にかけてくれているかを

感じ、泣いてしまった事を今でも覚えています。愛情をすごく

感じました。

もし、その当時にも携帯があり、LINEで同じ内容が届いてもそこまで

感じなかったかもしれません。

今では手紙を書く事が随分少なくなりましたが、手紙には人の心に

響く温かさがあるように感じました。

私もずっと気になっているお世話になった方に

久しぶりに手紙✉を書きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA