近江商人記念館

こんにちは!大槻です(^^)/

前回のブログの続きです。

昼食後🍚🥢に訪れたのが近江商人記念館です。

三方よし(売り手によし、買い手によし、世間によし)で有名な近江商人。

実際に担いで全国を歩かれたという天秤棒の展示もありました。

重そうでこれを平坦でもなかったであろう道、

またお天気も☔の日、⛄の日もあったと思うのですが大変だっただろうと思いました。

印象に残ったのは1代で終わらせないために豪商と言われた家🏡には

必ず家訓・家憲・家法・家則といったものが多く残されていて

どの家にも共通していたのが、質素・倹約・勤勉・堅実だったそうです。

実際に孫のために商いの事や心得を記された書も展示されていて

それが近江商人の凄さでもあると思いました✨

また、女子教育にも力を入れておられたようで、男の子と同じく

読み書きそろばんを習っていたそうです。それは黒板を向いて

皆が同じ事を学ぶというより一人一人の能力に合わせたもの(個人指導?)

だったそうでそれも驚きました。そうやって学んだ女子達は将来、商家の嫁となり、

留守中の夫に代わり、家の切り盛り(使用人?のお世話や子育てなど)

をされていたそうです。

今回行かせていただいて色々と学ぶことが多くあり、楽しい一日になりました❣

お昼にいただいた「近江西川まるたけ」さんの近江牛のランチ✨

これに🍚とお味噌汁がついていました。

お肉も柔らかく味付けも良く、おまけに🍚もとても美味しくて

大満足でした(^o^)

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA